娘を御池青少年自然の家まで連れて行った。 自然塾という夏休み9泊10日の研修に参加させるので、その事前説明会に参加しなければならなかったのです。
片道高速も使って約3時間。説明会は小一時間で終了。気が抜けた。
昼飯がてら、小林市(独身時代に住んでいた)でちょっと時間つぶし。
豊味うどんでうどん食べてたら、出の山に近いことを思い出し、湧水群へ
水はきれいで冷たい。これが水道で供給されるんだから、うらやましい。
ついでに、淡水魚水族館へ。
これは特大のチョウザメ
こんなでかいのもいます
こんな小さいのも
これはミッキーマウスなんたらかたらと言うらしい。 しっぽの根元の黒い班がミッキーのシルエットになっているということらしいが、うーーん、言われてみればそうとも思えるが・・・・・、品種改良でつくったらしいので、そう思ってやらんと罰が当たるかなあ。
こんな面白そうな奴もいましたが、実はこれも結構でかくって、小さなこどもの頭くらいは吸い込まれそうなでかい口でした。
帰り道は眠かったです。ブロンコのコーヒーも効力は途中まででした。
最近のコメント