メニューというか何というか・・・・・
冷製スパゲティ
ゆでたパスタを流水で冷やし(これホントは邪道)ごまドレッシングで味付け。刻んだ野菜や魚介類をドレッシングで味付けし、パスタにのせる。
ピザ
買ってきた
掻き卵汁
味付けは白出しでごまかし。水菜を刻んで入れました。
メニューもさることながら、今日のメインは100万人のキャンドルナイトに賛同して、ろうそくの明かりで食べたこと。実は家人は昨日も一昨日もやっていたのだが、自分は二晩とも留守にしていたので、今日もやったというわけで。
http://www.candle-night.org/2005summer/whats/index.html
毎年夏至と冬至の日は、家族だけのイベントとして蝋燭かランタンの明かりで晩ご飯。
我が家じゃあすっかり定着してるけど、まだまだ知らない人の方が多い。職場の情報誌には必ず書き込んでいるけど、どこまで広まってるかなあ・・・・・
ちなみに、昼間が一番長い日は夏至とは限らないって事、知ってる?
ついでに夜が一番長い日が冬至とは限らないって事、知ってる?
最近のコメント