3人の娘を連れ合いの実家に置いてきた
3人とも大喜び。そりゃあそうだろうなあ。うるさい親父から解放されて、やさしくていろんなものを買ってくれるばあちゃんの元で過ごせるんだから。向こうは稲刈りの真っ最中なので少々迷惑かなあとも考えたけど、予定通り置き去り。
家に戻ったら、当然夫婦二人の生活。
喋るネタはたくさんあるので、会話がとぎれて気まずい・・・なんてことはない。
娘達の話し相手ばかりの毎日に比べると、二人の情報交換がしっかり出来て、けっこういいかも。
選挙も終わったので、TVは見ないでいいし。そうそう、普段から子どものしつけの意味もあってほとんどテレビを見ないので、先月NHKの受信契約を解約しちゃいました!!
TVは無いよ。放送室のモニター用のミニTVを、災害情報を見るために借りてるけど。いま流行の薄型大画面TVなんて、どうせ置く場所も買う金もないし。
TV無しの生活を続けているせいか、家の娘達はスゲー読書好き。
話は戻って、お盆くらいまでは二人きりの生活が続く。もっとも、おいらは1週間唐津に出張なんだけど。
むふふ・・・
最近のコメント