« こどもみこし | メイン | お好み焼き »
「100万人のキャンドルナイト」という緩いイベントに共感し、
冬至と夏至の日に我が家では蝋燭を灯して食事をします。
今年はユニセフの蝋燭を買ってみました
写真のピンぼけはわざとです。
沖縄で何年か前に買ってきたシーサーも蝋燭で照らすと違ったものに見えます。
冬至という日の説明をテレビやラジオでは「夜がいちばん長い日」とか
「昼がいちばん短い日」なんて表現するけど、これは嘘。
「太陽の南中高度が一番低い日」と書くと正解。
これちょっとした雑学。
この記事へのコメントは終了しました。
コメント