梨狩りに行こう と言うことで家族全員休みの本日は小林までドライブ
早起きして高速使ってぶいぶい走り、小林にたどり着き、目指す観光梨園の案内かんばんを見つけたは良いけれど、だんだん人里離れた山の中へ誘われ、結構不安になった頃、ようやく着きました。
永迫梨園というところなんですが、先客で鹿児島からのバスの団体さんでごった返していて、間の悪いことに自分たちが着いた頃から急に土砂降りの雨・・・。
梨狩りできず、案内所の在庫から選んで買ってきました。
その後、豊味うどんで食べて、
出の山水族館に行きました・・・・・
小林に行く度についつい寄ってしまうなぜならこいつがいるから。
巨大なピラクルー・・・この円形水槽の前に座っていたら、何時間でも過ごせそうな気がします。
ちっちゃな建物ですが、いろんな魚がいてたのしいです。
出の山の池には鯉がたくさんいるんですが、えさをやると折り重なるように集まってきて気味が悪い。
出の山水源はいつ見てもきれいです。
一日中、雨が降ったりやんだりの変な天気でしたが、そこそこ快適なドライブでした。しかし、前日の草刈りで使った刈払機のチップが切れなくって、無理矢理振り回していたのがたたって、腰が痛いです。こんな状態でロングドライブは気をつけるべきでした。ダメージが残っています。あいたたた・・・。
最近のコメント