« 食物連鎖!! | メイン | 納車 »
赤い色のラベルの方は古式製法を再現したというもの 吟醸酒に使う醸造用アルコールがなかった時代は、粕取り焼酎のアルコール分を使っていたそうです。このお酒はその製法を再現したもので、なるほど焼酎のような香りがほのかにします。辛いというよりもガツンとした味わいで、旨いです。 黄色の方はオーソドックスな純米酒ですが、「限定品」というふれこみに釣られてみました。少し柔らかな味わいで、これもまた旨いです。
この記事へのコメントは終了しました。
コメント